top of page

 1979年に「天文同好会・星写倶楽部」として発足以来、一般市民に星空に親しんでもらい、子どもたちの理科離れに歯止めをかけたい思いから天体観望会や天文科学教材の開発など、天文教育の普及活動を続けています。

 1992年に開設した犬飼町(現在の豊後大野市犬飼町)の町営公開天文台「犬飼星(いぬかいぼし)の見える天文台」に解説員を派遣し、2016年に設備の故障で休館するまで運営に協力してまいりました。2011年からは関崎海星館(大分市)、2018年から梅園の里天文台天球館(国東市)を指定管理会社より業務委託を受けて天文台の運営を行っています。

 また、県内外各所の公共団体や教育施設、民間事業所等の依頼を受け、天体観望会や宇宙科学教室などを実施しています。

 このほか美しい空を後世に伝えるため、光害(ひかりがい)や地球温暖化の防止を目指す環境保全活動にも取り組んでいます。2014年には「星空の街・あおぞらの街」全国大会(玖珠町)で環境大臣賞・団体の部を受賞しました。任意団体で活動を始めて36年目、地道な活動が実を結んだ瞬間でもありました。

yokooo.png

★歴史★

1979年  9月 天文同好会 星写クラブ設立

1986年    星の子会発足

1988年    天文同好会星写倶楽部として外部へ向け観望会を開催

1991年  4月 犬飼星の見える天文台 業務委託を受け1年間の研修

1992年  4月 犬飼星の見える天文台(犬飼町)解説業務開始

1993年  4月 アストロドリーマー星写倶楽部として事務局移転

1993年    大分星空探検隊・少年星空探検隊

1998年    日本宇宙少年団おおいた分団結団

1999年  3月 犬飼星の見える天文台の利用者で「お星さまクラブ」発足 

          久住高原コテージにて星空観望会定期実施

2003年  7月 特定非営利活動法人の認証を受ける

2003年  8月 特定非営利活動法人 大分宇宙科学協会 設立

2011年  4月 関崎海星館(大分市)業務受託

2014年11月 環境大臣賞 受賞

2018年  4月 梅園の里天文台 天球館(国東市)業務受託

​2021年  9月 横岳自然公園(杵築市)指定管理

tenkyukan01.png

NPO法人 大分宇宙科学協会

Oita Space Science Society

特定非営利活動法人 大分宇宙科学協会とは

OSSS2020.png
bottom of page